スコア・ディスカッション via Skype
日時:月三回ペースで開催中(受講者の予定と合わせて決定します)
開催場所:Skypeでのオンライングループセッション
題材:ドヴォルザーク:交響曲第8番
4-hands ピアノセッション
日時:月一回ペースで開催中
開催場所:港区及び目黒区内会場
題材:モーツァルト:交響曲第36番、ほか
オーケストラセッション
日時:23年10月頃
開催場所:調整中
題材:ブラームス:交響曲第4番
Method of Analysis for Performers
18年からは新たに米・ジュリアード音楽院で行われていた「Analysis for Performers」のメソードを取り入れ、理論がどのように指揮や演奏に取り入れることができるかをテーマとして取り上げています。
*体験受講・見学ご希望の方は上記お問い合わせよりご連絡ください。
---
トレーニング教材
BONA : Rhythmical Articulation (A Complete Method): Voice Technique
MODUS NOVUS : Studies in reading atonal melodies
DES SOLFEGES : D'Auteurs Anciens et Modernes